まるちゃんも最近はよく、ぶらりと散歩で京都に行ったりします。
清水寺
京都を代表する観光名所ですが、現在は改修工事が行われていて2020年3月に完成する予定ですが、改修工事中でも海外の方や学生さんの方々が旅行で来るほど有名な場所となっております。
まるちゃん
清水寺から下を覗いた時の景色
清水寺自体は改修工事が行われていていますが、清水寺周辺には色々な人がいたり建物があったりして十分に楽しめるかと思います。
周辺から清水寺を見た時の景色
葉っぱと葉っぱの間から見える清水寺も美しくて、自分で名スポットを探すのも一つの楽しみになるかと思います。
通りではまた違った楽しみ方を
着物を着ている人もいたり、京都を訪れる様々な人達がいて、改めて京都は素敵な場所なのだなと感じられるかと思います。
まるちゃん
南禅寺
京都観光と言えば、清水寺かと思いますが、禅寺の中でも、最も格式高いといわれる「南禅寺」も忘れてはいけない名所です。
桜や紅葉の季節では格段に観光客でにぎわう南禅寺ですが、夏の暑い時期でも名所には沢山の観光客で賑わっています。夏でしか見れない景色などもあり、是非暑い時期に訪れてみてください!
まるちゃん
ねじりまんぽ(隧道=トンネル)
この隧道を通っていくのが近道で、トンネルを通ってる際はワクワクするかと思います。
まるちゃん
南禅寺周辺
夏の #南禅寺 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
正面は南禅寺で反対側は三門という木造の門が有ります。360°何処を見ても綺麗な場所です。
水路閣
赤レンガでアーチ状に建てられたレトロな雰囲気がまた素敵な場所ですね。Instagramなどでも人気スポットの一つです。
階段から上がって見るとまた違った一面が見えてワクワクするかと思います。
まるちゃん
南禅院庭園
こちらは、入場料がかかる場所なのですが、入場料を払っててでも訪れるべき場所です。
まるちゃん
最後に
他にもトロッコ列車など数多くの素敵な場所がありますが、随時投稿をしていこうと思います。
三門からのパノラマになります。
まるちゃん